お問い合わせ
※最初にご覧ください※
こちらのお問い合わせページからの連絡ですが、現在ほぼ確認しておりません。
理由: スパムメールや、余計な営業メールが膨大な量届くため
Googleがサイトをクロールしやすいように、便宜上このページを設けております。
しかし、実際のところ機能しておりませんのでご了承ください。
個別の仕事依頼・ご相談など
下記いずれかの方法でご連絡ください。(リンクを押すと当該ページへ飛びます)
お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
事前のご連絡
私のスタンスは「できることなら、無料で助かりますように」です。
このため、私の専門情報は無料で公開しています。
- ブログ:「キャリアリティ」
- Instagram:「写真日記」
- note:「キャリア・生活コラム/HSPエッセイ」
- 音声配信:「働楽ch」
- 0000studio:執筆のライブ配信/タイムラプス
- Twitter:転職ハウツー/キャリア小ネタ
- yahoo知恵袋
- NewsPicks:MyPicks
- その他活動まとめ:リットリンク

時間をかけてもいいから、無料で情報収集したい!
このように思われましたら、ぜひ上記のSNSをご利用ください。
個別相談は原則有料となります
ありがたいことに、新規の個別ご依頼を毎月30〜40件ほどいただいています。
情報は無料公開しておりますので、ひとえに個人を信頼いただけた上でのお声かけと捉えております。
以下のようなご相談は発信活動の支えにもなっており、皆さまには心より御礼申し上げます。
個人様からの問い合わせ例) ・転職を視野に入れたキャリア相談 ・学生就活に関する進路相談 ・ブラック企業からの抜け出し方、退職に関わる相談 ∟付随して労基法に関わる相談 ・現職でのキャリアップや後発育成に関する相談 ・メンタルコーチに関わる相談 ・副業に関わる相談
個人事業主、法人様からの問い合わせ例) ・採用や面接に関わる相談 ・CDTの意向上げ、バッティング他社への競り勝ち方に関わる相談 ・管理職育成に関わる相談 ・ライティングに関わる相談 ・SNS運用に関わる相談 ・マーケティングに関わる相談 ・ブランディングに関わる相談
一方で、私自身が複業を抱えている都合上、個別の稼働時間を確保する上では相談料を頂戴している次第でございます。
大変恐縮ではございますが、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。

ネット上に情報が溢れていて、何が正解なのか分からない!
不安や悩みは尽きないけど、それをうまく言語化できていないし、肩肘張って企業サービスに相談できるほど心の準備ができていない…!
”私のケース”で話を聞いてもらいながら、うまく方向性や可能性を探るサポートをしてほしい。
悩んでる時間が買えるなら、そっちの方が助かる!!
こんなニーズをお持ちの方がいることは、私がさまざまなメディアで発信する中で気づいたことです。
このため、複業家としてはタブー視されても「自分の時間を個別で用意する」ということを始めた次第です。
個別のご相談ページはこちらになります。
それでは以下、スパムや営業メール用のお問い合わせフォームとなります。(機能しておりません)